◆8月7日 | ◆能美市寺井球場=第2試合 | ◆開始11時2分 | |||||||||||
【上市】 | 学年 | 打数 | 得点 | 安打 | 打点 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | |
⑧6 | 前 田 | ③ | 3 | 0 | 0 | 0 | 三振 | ・・・ | 捕飛 | ・・・ | ・・・ | 遊失 | ・・・ |
④1 | 多 賀 | ③ | 3 | 0 | 1 | 0 | 二安 | ・・・ | 投飛 | ・・・ | ・・・ | 二ゴ | ・・・ |
⑥5 | 岡 島 | ③ | 3 | 0 | 0 | 0 | 右飛 | ・・・ | ・・・ | 三ゴ | ・・・ | 遊ゴ | ・・・ |
③ | 田 上 | ③ | 3 | 0 | 0 | 0 | ・・・ | 二ゴ | ・・・ | 一邪 | ・・・ | ・・・ | 二ゴ |
⑨8 | 稲 谷 | ③ | 3 | 0 | 1 | 0 | ・・・ | 中安 | ・・・ | 中飛 | ・・・ | ・・・ | 投ゴ |
⑤4 | 平 井 | ③ | 3 | 0 | 2 | 0 | ・・・ | 三安 | ・・・ | ・・・ | 三邪 | ・・・ | 中安 |
①9 | 岩 田 | ③ | 3 | 0 | 0 | 0 | ・・・ | 投直 | ・・・ | ・・・ | 三振 | ・・・ | 投ゴ |
⑦ | 坂 上 | ③ | 2 | 0 | 0 | 0 | ・・・ | ・・・ | 三振 | ・・・ | 中飛 | ・・・ | |
② | 酒井健 | ③ | 2 | 0 | 1 | 0 | ・・・ | ・・・ | 遊安 | ・・・ | ・・・ | 三振 | |
計 | 25 | 0 | 5 | 0 | 残塁4 | 併殺0 | 失策0 | ||||||
上 市 | 0 | = | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
◆準々決勝 | |||||||||||||
鯖 江 中 央 | 1 | = | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1X | ||||
【鯖江中央】 | 学年 | 打数 | 得点 | 安打 | 打点 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | |
⑨ | 山本大 | ③ | 3 | 0 | 0 | 0 | 三振 | ・・・ | 一邪 | ・・・ | 中飛 | ・・・ | ・・・ |
③ | 吉 田 | ② | 2 | 0 | 0 | 0 | 一邪 | ・・・ | 投ギ | ・・・ | ・・・ | 中飛 | ・・・ |
⑥ | 平 沢 | ② | 3 | 0 | 1 | 0 | 三ゴ | ・・・ | 遊ゴ | ・・・ | ・・・ | 遊安 | ・・・ |
② | 市 村 | ③ | 2 | 0 | 2 | 0 | ・・・ | 右安 | ・・・ | 右安 | ・・・ | 四球 | ・・・ |
① | 中 村 | ③ | 3 | 0 | 0 | 0 | ・・・ | 中飛 | ・・・ | 中飛 | ・・・ | 左飛 | ・・・ |
⑤ | 上 野 | ③ | 2 | 0 | 0 | 0 | ・・・ | 捕邪 | ・・・ | 二ゴ | ・・・ | ・・・ | 四球 |
R | 伊 藤 | ③ | 0 | 1 | 0 | 0 | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ |
⑦ | 岡 田 | ③ | 1 | 0 | 0 | 0 | ・・・ | 四球 | ・・・ | 中飛 | ・・・ | ・・・ | 三ギ |
⑧ | 山 口 | ③ | 2 | 0 | 0 | 0 | ・・・ | 二飛 | ・・・ | ・・・ | 三振 | ・・・ | ・・・ |
H | 藤 田 | ③ | 1 | 0 | 0 | 0 | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | 三振 |
④ | 嶋 崎 | ③ | 3 | 0 | 2 | 1 | ・・・ | ・・・ | 中安 | ・・・ | 遊ゴ | ・・・ | 中安 |
計 | 22 | 1 | 5 | 1 | 残塁6 | 併殺1 | 失策1 | ||||||
投 手 | 回 数 | 打 者 | 安 打 | 三 振 | 四 死 球 | 失 点 | 自 責 | ||||||
岩 田 | 左 | 6 | 23 | 4 | 2 | 2 | 0 | 0 | |||||
多 賀 | 右 | 2/3 | 4 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||
中 村 | 右 | 7 | 25 | 5 | 4 | 0 | 0 | 0 | |||||
◇盗塁 市村(4回) ◇1時間33分 |
【評】上市は福井県大会4試合を計46得点1失点と圧倒的な強さで制し た鯖江中央と互角以上の展開に持ち込んだがサヨナラ負けを喫し初戦 突破を逃した。 打線は三回までに4安打を放つなど持ち前の積極打法で好投手中村を 攻め込んだが二回表の好機に岩田の痛烈な投直が好捕され併殺となるな ど先制機を逃すと、四回以降は安定感が増した中村の前に1安打に抑え られ突破口を見出せなかった。守りでは新川地区、富山県大会通じて初 登板初先発となった岩田が技巧派左腕としての持ち味を存分に発揮。打 者のタイミングを微妙に外す投球で強力打線に的を絞らせず起用に応え たほか二回に捕手酒井健、五回には中堅手前田が美技でチームを救うな ど無失策の堅守を見せた。 七回裏にはこれまでチームの躍進を支え続けてきた多賀が登板。2死 二塁から九番嶋崎に中前に運ばれ無念の終幕となったが、春季新川地区 大会準決勝敗退から大きく巻き返してきたチーム全体の成長を随所で示 す健闘ぶりで確かな足跡を残した。 |
先発で好投した岩田投手(上市)。 |
吹奏楽部も駆けつけた上市応援席。 |
◆初日(8月7日)◆ | ||||||||||
▽1回戦 | ||||||||||
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | ||
篠 ノ 井 西 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | ||
上 滝 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
篠 ノ 井 西 | 上 滝 | |||||||||
バッテリー | 渡利-渋沢 | 村上-山崎大 | ||||||||
長打 | [二]奥村 | [三]前田、山下聖 | ||||||||
◆最終日(8月8日・小松末広球場弁慶スタジアム)◆ | ||||||||||
▽決勝 | ||||||||||
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | ||
鯖 江 中 央 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | ||
内 灘 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | X | 3 | ||
鯖 江 中 央 | 内 灘 | |||||||||
バッテリー | 山本拓、中村-市村 | 布目-中野 | ||||||||
長打 | [三]栗田 [二]久岡 | |||||||||
※内灘は初優勝(石川県勢は3年連続18度目) | ||||||||||
▽準決勝(代表決定戦) | ||||||||||
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | ||
内 灘 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 1 | 6 | ||
丸 岡 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | ||
内 灘 | 丸 岡 | |||||||||
バッテリー | 山崎-布目 | 今川-荒木純 | ||||||||
長打 | [三]定免 [二]大場 | [二]荒木純 | ||||||||
※内灘は初の全国中学選手権出場(石川県勢は3年連続19度目) | ||||||||||
▽同 | ||||||||||
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | ||
鯖 江 中 央 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 5 | ||
聖 籠 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
鯖 江 中 央 | 聖 籠 | |||||||||
バッテリー | 中村-市村 | 泉-松田恵 | ||||||||
長打 | [二]嶋崎 | [二]青木 | ||||||||
※鯖江中央は2年ぶり2度目の全国中学選手権出場(福井県勢は3年連続14度目) | ||||||||||
◆初日(8月7日)◆ | ||||||||||
▽準々決勝(弁慶スタジアム) | ||||||||||
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | ||
篠 ノ 井 西 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
内 灘 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | X | 4 | ||
篠 ノ 井 西 | 内 灘 | |||||||||
バッテリー | 羽入田、渡利、羽入田-渋沢 | 山崎、布目 -布目、中野 | ||||||||
長打 | [三]大場 [二]中野、久岡 | |||||||||
▽同(寺井球場) | ||||||||||
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
関 屋 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 3 |
丸 岡 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2X | 4 |
(延長9回) | ||||||||||
関 屋 | 丸 岡 | |||||||||
バッテリー | 横山-本間 | 今川-荒木純 | ||||||||
長打 | [二]米山、本間、大塚 | [三]荒木純 | ||||||||
▽同(弁慶スタジアム) | ||||||||||
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
東 御 東 部 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
聖 籠 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1X | 1 |
(延長9回) | ||||||||||
東 御 東 部 | 聖 籠 | |||||||||
バッテリー | 花岡-関 | 泉-松田恵 | ||||||||
長打 | ||||||||||
▽1回戦(寺井球場) | ||||||||||
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | ||
丸 岡 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 2 | ||
能 登 香 島 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | ||
丸 岡 | 能 登 香 島 | |||||||||
バッテリー | 今川-荒木純 | 森下-金場 | ||||||||
長打 | [三]今川 | |||||||||
▽同(弁慶スタジアム) | ||||||||||
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | ||
聖 籠 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 3 | ||
星 稜 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | ||
聖 籠 | 星 稜 | |||||||||
バッテリー | 泉-松田恵 | 網谷、鈴木、網谷、出村-佐々木 | ||||||||
長打 | [三]宮下雅 [二]本間崇、青木 | [二]吉岡 |