準決勝戦
◆3月26日 | ◆静岡草薙球場=第1試合 | ◆開始9時 | ||||||||||||
【大田二中】 | 学年 | 打数 | 得点 | 安打 | 打点 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
⑧ | 重 富 | ③ | 4 | 1 | 1 | 0 | 三振 | ・・・ | 遊ゴ | ・・・ | 投ゴ | ・・・ | 右安 | ・・・ |
④ | 田中颯 | ③ | 4 | 2 | 1 | 0 | 遊ゴ | ・・・ | 三失 | ・・・ | 遊ゴ | ・・・ | 遊安 | ・・・ |
⑨ | 木 下 | ③ | 3 | 0 | 1 | 1 | 遊ゴ | ・・・ | 右安 | ・・・ | 三振 | ・・・ | ・・・ | ・・・ |
1 | 三 成 | ② | 0 | 0 | 0 | 0 | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ |
79 | 横 田 | ③ | 1 | 0 | 0 | 0 | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | 三振 | ・・・ |
R9 | 田中武 | ③ | 0 | 0 | 0 | 0 | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ |
② | 岩谷翔 | ③ | 4 | 0 | 0 | 0 | ・・・ | 右飛 | 三邪 | ・・・ | ・・・ | 二ゴ | ・・・ | 左飛 |
③ | 岩谷悠 | ③ | 4 | 1 | 2 | 0 | ・・・ | 三振 | ・・・ | 中安 | ・・・ | 左安 | ・・・ | 捕邪 |
⑥ | 安 井 | ③ | 2 | 0 | 0 | 0 | ・・・ | 四球 | ・・・ | 三ゴ | ・・・ | 四球 | ・・・ | 遊失 |
①91 | 田中康 | ③ | 3 | 0 | 0 | 0 | ・・・ | 三振 | ・・・ | 捕ギ | ・・・ | 遊飛 | ・・・ | 投ゴ |
⑦17 | 月 川 | ③ | 3 | 0 | 1 | 1 | ・・・ | ・・・ | 遊飛 | 遊安 | ・・・ | 中飛 | ・・・ | |
⑤ | 和 田 | ③ | 2 | 1 | 1 | 0 | ・・・ | ・・・ | 四球 | 投ゴ | ・・・ | ・・・ | 右安 | |
計 | 30 | 5 | 7 | 2 | 残塁8 | 併殺0 | 失策1 | |||||||
大田二中 (中国・島根) | 5 | = | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | ||||
◆準決勝 | 【延長8回タイブレーク】 | |||||||||||||
氷見北部中 | 3 | = | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | ||||
【氷見北部中】 | 学年 | 打数 | 得点 | 安打 | 打点 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
⑥1 | 鏡 内 | ③ | 3 | 1 | 1 | 0 | 四球 | ・・・ | 中飛 | ・・・ | 中安 | ・・・ | 遊飛 | ・・・ |
⑨ | 岩 上 | ② | 4 | 1 | 0 | 0 | 三振 | ・・・ | 三振 | ・・・ | 二失 | ・・・ | 三振 | ・・・ |
② | 赤 尾 | ③ | 4 | 0 | 1 | 2 | 一邪 | ・・・ | ・・・ | 遊ゴ | 中安 | ・・・ | 遊ゴ | ・・・ |
⑤6 | 角谷飛 | ② | 4 | 0 | 1 | 1 | 左邪 | ・・・ | ・・・ | 捕邪 | 中2 | ・・・ | ・・・ | 一邪 |
⑦ | 田 中 | ③ | 2 | 0 | 0 | 0 | ・・・ | 死球 | ・・・ | 死球 | 遊ゴ | ・・・ | ・・・ | 一飛 |
③ | 大 沢 | ③ | 4 | 0 | 0 | 0 | ・・・ | 三振 | ・・・ | 三振 | ・・・ | 二ゴ | ・・・ | 三ゴ |
①5 | 小久保 | ③ | 3 | 0 | 0 | 0 | ・・・ | 中飛 | ・・・ | ・・・ | 三ゴ | 捕邪 | ・・・ | |
④ | 蔵 田 | ③ | 3 | 0 | 0 | 0 | ・・・ | 三振 | ・・・ | ・・・ | 投ゴ | 遊飛 | ・・・ | |
⑧ | 干 高 | ③ | 3 | 1 | 2 | 0 | ・・・ | ・・・ | 遊ゴ | ・・・ | 中安 | ・・・ | 左安 | |
計 | 30 | 3 | 5 | 3 | 残塁8 | 併殺0 | 失策2 | |||||||
投 手 | 回 数 | 打 者 | 安 打 | 三 振 | 四 死 球 | 失 点 | 自 責 | |||||||
田中康 | 左 | 4 | 15 | 0 | 4 | 3 | 0 | 0 | ||||||
三 成 | 左 | 2/3 | 6 | 3 | 0 | 0 | 3 | 0 | ||||||
月 川 | 左 | 1/3 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||||
田中康 | 左 | 3 | 10 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | ||||||
小久保 | 右 | 4 | 18 | 3 | 3 | 2 | 3 | 1 | ||||||
鏡 内 | 右 | 4 | 16 | 4 | 2 | 1 | 2 | 0 | ||||||
◇盗塁 鏡内(1回)安井2(2回、6回)田中颯(7回) ◇時間 1時間58分 |
【評】氷見北部は大会史上2度目となるチーム一大会3度目の延長戦に持ち 込む健闘及ばず決勝進出を逃した。 今大会屈指の左腕田中康に抑えられていた打線は3点を追う五回裏、継 投した二番手三成を攻め二死から干高、鏡内の連打と敵失で満塁の絶好機 を得ると赤尾、角谷飛の連続長短適時打で一気に同点。守っても主将兼司 令塔赤尾が七回に二盗を2度続けて阻むなど今大会で示し続けたチーム力 をこの試合でも随所で見せつけた。 惜しくも一歩及ばなかったものの一回戦、準々決勝と2度のサヨナラ勝 ちに加え二回戦では6点差を逆転。大会関係者から「ミラクル進撃」と称 する声の上がるほど鮮烈な印象を残し春の戦いを終えた。 [記録メモ]チーム一大会3度の延長戦は第3回大会(2012年)の鐘ヶ 淵イーグルス(東京)以来2度目。 |
![]() |
![]() |
追撃の適時打に二盗を2度阻止。 攻守でチーム を支えた赤尾主将。 |
準々決勝戦
◆3月25日 | ◆島田市営球場=第3試合 | ◆開始13時41分 | |||||||||||||
【小山三中】 | 学年 | 打数 | 得点 | 安打 | 打点 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
⑥5 | 伊 藤 | ③ | 4 | 0 | 0 | 1 | 遊飛 | 右犠 | ・・・ | 二ゴ | ・・・ | 投直 | ・・・ | 遊ゴ | |
⑧ | 戎 | ③ | 4 | 2 | 3 | 0 | 右安 | 遊飛 | ・・・ | 二安 | ・・・ | 中安 | ・・・ | ||
①6 | 朴 | ③ | 3 | 2 | 2 | 1 | 四球 | ・・・ | 中2 | 左安 | ・・・ | 三振 | ・・・ | ||
③ | 岡 佐 | ③ | 4 | 2 | 2 | 1 | 捕邪 | ・・・ | 左3 | 遊ゴ | ・・・ | ・・・ | 投安 | ||
⑤1 | 館 野 | ③ | 4 | 1 | 2 | 3 | 左安 | ・・・ | 右安 | 投ゴ | ・・・ | ・・・ | 三振 | ||
⑦ | 松 島 | ③ | 3 | 1 | 0 | 0 | 死球 | ・・・ | 遊ゴ | ・・・ | 一ゴ | ・・・ | 三ゴ | ||
⑨ | 遠 藤 | ③ | 1 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ||
9 | 宮 口 | ③ | 2 | 0 | 0 | 0 | ・・・ | ・・・ | 遊飛 | ・・・ | 四球 | ・・・ | ・・・ | 遊飛 | |
④ | 山 口 | ③ | 2 | 1 | 2 | 2 | ・・・ | 左2 | 四球 | ・・・ | 投ギ | ・・・ | ・・・ | 中2 | |
② | 石 川 | ③ | 3 | 0 | 0 | 0 | ・・・ | 投ギ | 右飛 | ・・・ | 遊ゴ | ・・・ | ・・・ | 三振 | |
計 | 30 | 9 | 11 | 8 | 残塁7 | 併殺0 | 失策1 | ||||||||
小 山 三 中 (関東・栃木) | 9 | = | 2 | 1 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | |||||
◆準々決勝 | 【延長8回タイブレーク】 | ||||||||||||||
氷見北部中 | 10 | = | 1 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 1 | 4X | |||||
【氷見北部中】 | 学年 | 打数 | 得点 | 安打 | 打点 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
⑥1 | 鏡 内 | ③ | 4 | 1 | 1 | 1 | 捕邪 | ・・・ | 四球 | 中安 | ・・・ | 三ゴ | 遊ゴ | ・・・ | |
⑨ | 岩 上 | ② | 4 | 2 | 1 | 3 | 三振 | ・・・ | 投ゴ | 四球 | ・・・ | 三飛 | ・・・ | 中3 | |
② | 赤 尾 | ③ | 0 | 1 | 0 | 0 | 四球 | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | |
2 | 河原新 | ② | 4 | 0 | 0 | 0 | ・・・ | ・・・ | 二ゴ | 三振 | ・・・ | 一飛 | ・・・ | 三振 | |
⑤6 | 角谷飛 | ② | 4 | 0 | 2 | 0 | 右安 | ・・・ | 三失 | ・・・ | 遊安 | ・・・ | 中飛 | 四球 | |
⑦ | 田 中 | ③ | 5 | 2 | 4 | 2 | 左安 | ・・・ | 遊ゴ | ・・・ | 右安 | ・・・ | 中安 | 左安 | |
③ | 大 沢 | ③ | 2 | 2 | 0 | 0 | 三ゴ | ・・・ | ・・・ | 四球 | 遊ゴ | ・・・ | 四球 | ||
①5 | 小久保 | ③ | 4 | 0 | 2 | 1 | ・・・ | 投ゴ | ・・・ | 左安 | 右2 | ・・・ | 二飛 | ||
④ | 蔵 田 | ③ | 4 | 1 | 1 | 1 | ・・・ | 三振 | ・・・ | 捕飛 | 一ゴ | ・・・ | 右安 | ||
⑧ | 干 高 | ③ | 4 | 1 | 1 | 1 | ・・・ | 遊ゴ | ・・・ | 一邪 | 中飛 | ・・・ | 右安 | ||
計 | 35 | 10 | 12 | 9 | 残塁12 | 併殺0 | 失策0 | ||||||||
投 手 | 回 数 | 打 者 | 安 打 | 三 振 | 四 死 球 | 失 点 | 自 責 | ||||||||
朴 | 右 | 4 1/3 | 25 | 7 | 3 | 4 | 5 | 5 | |||||||
館 野 | 右 | 3 | 16 | 5 | 1 | 2 | 5 | 2 | |||||||
小久保 | 右 | 4 | 23 | 8 | 0 | 3 | 6 | 6 | |||||||
鏡 内 | 右 | 4 | 14 | 3 | 3 | 1 | 3 | 0 | |||||||
◇盗塁 戎4(1回=2、4回、6回)朴(1回)館野(3回)鏡内(3回) | |||||||||||||||
◇時間 2時間12分 |
【評】氷見北部は両チームともに二ケタ安打を記録する壮絶な打撃戦を 制し今大会2度目のサヨナラ勝ち。自チームの記録をさらに更新する 一大会3勝目を挙げ、今大会東日本勢唯一の四強入りを果たした。 1点を追う七回、下位打線が繋いだ2死満塁の好機に九番干高が右 前に運び土壇場で同点。タイブレーク(無死満塁)を適用した延長八 回裏には二番岩上の満塁一層の中越え三塁打、五番田中の左前に落と すサヨナラ打で鮮やかに3点差を逆転した。 五番田中が広角に4安打を放つなども持ち前の積極的な打撃を全国 の舞台でも存分に発揮。劇的な3連勝でさらなる期待を繋いだ。 |
![]() |
![]() |
3試合連続の好救援で勝利を呼び込んだ 鏡内内野手 |
2回戦
◆3月25日 | ◆島田市営球場=第2試合 | ◆開始11時11分 | |||||||||||
【氷見北部中】 | 学年 | 打数 | 得点 | 安打 | 打点 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | |
⑥1 | 鏡 内 | ③ | 4 | 1 | 1 | 0 | 中飛 | ・・・ | 遊ゴ | 二併 | ・・・ | ・・・ | 右安 |
⑨ | 岩 上 | ② | 2 | 0 | 0 | 1 | 三振 | ・・・ | 三振 | ・・・ | 四球 | ・・・ | 右犠 |
② | 赤 尾 | ③ | 4 | 1 | 1 | 0 | 三振 | ・・・ | ・・・ | 三ゴ | 三振 | ・・・ | 右安 |
⑤6 | 角谷飛 | ② | 4 | 2 | 3 | 2 | ・・・ | 右2 | ・・・ | 右2 | 三併 | ・・・ | 右2 |
①7 | 田 中 | ③ | 3 | 2 | 1 | 0 | ・・・ | 二飛 | ・・・ | 右安 | ・・・ | 投ゴ | 四球 |
③ | 大 沢 | ③ | 4 | 2 | 2 | 3 | ・・・ | 捕邪 | ・・・ | 左安 | ・・・ | 三直 | 二2 |
⑦5 | 小久保 | ③ | 3 | 0 | 1 | 0 | ・・・ | 右飛 | ・・・ | 左安 | ・・・ | 四球 | 一飛 |
④ | 蔵 田 | ③ | 3 | 0 | 2 | 3 | ・・・ | ・・・ | 四球 | 右2 | ・・・ | 捕邪 | 中安 |
⑧ | 干 高 | ③ | 3 | 1 | 1 | 0 | ・・・ | ・・・ | 投ゴ | 四球 | ・・・ | ・・・ | 左2 |
計 | 30 | 9 | 12 | 9 | 残塁6 | 併殺0 | 失策1 | ||||||
氷見北部中 | 9 | = | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 6 | ||||
◆2回戦 | |||||||||||||
荒尾J・BBC (九州・熊本) | 6 | = | 5 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
【荒尾J・BBC】 | 学年 | 打数 | 得点 | 安打 | 打点 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | |
⑥1 | 土 山 | ③ | 3 | 0 | 1 | 0 | 三振 | 左邪 | ・・・ | 四球 | ・・・ | 一安 | ・・・ |
⑤6 | 吉 田 | ③ | 3 | 2 | 2 | 0 | 三失 | 遊安 | ・・・ | 投安 | ・・・ | 四球 | ・・・ |
② | 川 上 | ③ | 4 | 1 | 1 | 1 | 中安 | 遊ゴ | ・・・ | 一ゴ | ・・・ | 右飛 | ・・・ |
①95 | 松 尾 | ③ | 3 | 1 | 1 | 1 | 四球 | 左安 | ・・・ | 三振 | ・・・ | 二ゴ | ・・・ |
⑦ | 近 沢 | ③ | 4 | 1 | 1 | 2 | 右2 | 一飛 | ・・・ | 遊ゴ | ・・・ | ・・・ | 二飛 |
④ | 阿 南 | ③ | 4 | 1 | 1 | 0 | 投安 | ・・・ | 三振 | ・・・ | 一邪 | ・・・ | 中飛 |
③ | 西 村 | ③ | 4 | 0 | 1 | 2 | 右安 | ・・・ | 二飛 | ・・・ | 二ゴ | ・・・ | 右飛 |
⑨ | 大 隅 | ② | 1 | 0 | 0 | 0 | 二飛 | ・・・ | 四球 | ・・・ | ・・・ | ・・・ | |
1 | 野 村 | ③ | 1 | 0 | 0 | 0 | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | 二飛 | ・・・ | |
9 | 作 本 | ② | 0 | 0 | 0 | 0 | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | |
⑧ | 池 端 | ③ | 3 | 0 | 0 | 0 | 三振 | ・・・ | 三振 | ・・・ | ・・・ | 三振 | |
計 | 30 | 6 | 8 | 6 | 残塁7 | 併殺1 | 失策0 | ||||||
投 手 | 回 数 | 打 者 | 安 打 | 三 振 | 四 死 球 | 失 点 | 自 責 | ||||||
田 中 | 右 | 5 | 26 | 7 | 5 | 3 | 6 | 5 | |||||
鏡 内 | 右 | 2 | 8 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | |||||
松 尾 | 右 | 3 1/3 | 17 | 6 | 3 | 1 | 3 | 3 | |||||
野 村 | 右 | 3 | 14 | 4 | 1 | 3 | 4 | 4 | |||||
土 山 | 右 | 2/3 | 5 | 2 | 0 | 1 | 2 | 2 | |||||
◇盗塁 吉田2(1回、2回)川上(1回)阿南(1回)松尾(2回)土山2(4回、6回) | |||||||||||||
◇ 1時間58分 |
【評】氷見北部は6点差をひっくり返す大逆転劇で県勢初となる一大会 |
![]() |
![]() |
右方向へ3本の長打を放った角谷飛内野手。 |
1回戦
◆3月26日 | ◆静岡草薙球場=第1試合 | ◆開始9時 | ||||||||||||
【帯広南町中】 | 学年 | 打数 | 得点 | 安打 | 打点 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
② | 渋 谷 | ③ | 4 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ | ・・・ | ・・・ | 三ゴ | ・・・ | 三振 | ・・・ | 三振 |
⑥ | 湯 川 | ③ | 3 | 0 | 0 | 0 | 一飛 | ・・・ | ・・・ | 三振 | ・・・ | 三ゴ | ・・・ | ・・・ |
① | 佐 伯 | ③ | 3 | 1 | 2 | 0 | 一ゴ | ・・・ | ・・・ | 左安 | ・・・ | ・・・ | 右3 | ・・・ |
⑨ | 財 津 | ③ | 3 | 1 | 1 | 1 | ・・・ | 三振 | ・・・ | 三振 | ・・・ | ・・・ | 中安 | ・・・ |
⑦ | 角 田 | ③ | 3 | 1 | 0 | 0 | ・・・ | 三ゴ | ・・・ | ・・・ | 三振 | ・・・ | 投失 | ・・・ |
③ | 池 田 | ③ | 2 | 0 | 1 | 0 | ・・・ | 二ゴ | ・・・ | ・・・ | 右2 | ・・・ | 投ギ | ・・・ |
⑧ | 及 川 | ③ | 2 | 0 | 0 | 0 | ・・・ | ・・・ | 三ゴ | ・・・ | 三振 | ・・・ | ・・・ | ・・・ |
H8 | 菅 野 | ③ | 1 | 0 | 1 | 2 | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | 中安 |
④ | 豊 田 | ② | 3 | 0 | 0 | 0 | ・・・ | ・・・ | 左飛 | ・・・ | 二ゴ | ・・・ | ・・・ | 左飛 |
⑤ | 奥 野 | ② | 2 | 0 | 0 | 0 | ・・・ | ・・・ | 三振 | ・・・ | ・・・ | 三振 | ・・・ | 投ギ |
計 | 26 | 3 | 5 | 3 | 残塁4 | 併殺0 | 失策1 | |||||||
帯広南町中 (北海道第2) | 3 | = | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | ||||
◆1回戦 | 【延長8回タイブレーク】 | |||||||||||||
氷見北部中 | 4 | = | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3X | ||||
【氷見北部中】 | 学年 | 打数 | 得点 | 安打 | 打点 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
⑥1 | 鏡 内 | ③ | 4 | 1 | 2 | 1 | 中安 | ・・・ | 三ゴ | ・・・ | ・・・ | 一邪 | ・・・ | 遊安 |
⑨ | 岩 上 | ② | 3 | 0 | 0 | 0 | 四球 | ・・・ | 二ゴ | ・・・ | ・・・ | 三振 | ・・・ | 一ゴ |
② | 赤 尾 | ③ | 4 | 0 | 1 | 2 | 三併 | ・・・ | ・・・ | 三ゴ | ・・・ | 三ゴ | ・・・ | 左2 |
⑤6 | 角谷飛 | ② | 3 | 0 | 1 | 0 | ・・・ | 二飛 | ・・・ | 右2 | ・・・ | ・・・ | 投ゴ | |
⑦ | 田 中 | ③ | 3 | 0 | 1 | 0 | ・・・ | 二ゴ | ・・・ | 捕邪 | ・・・ | ・・・ | 中2 | |
③ | 大 沢 | ③ | 3 | 1 | 1 | 0 | ・・・ | 右安 | ・・・ | 一飛 | ・・・ | ・・・ | 遊失 | |
①5 | 小久保 | ③ | 2 | 1 | 1 | 1 | ・・・ | 右3 | ・・・ | ・・・ | 三ゴ | ・・・ | 四球 | |
④ | 蔵 田 | ③ | 3 | 0 | 0 | 0 | ・・・ | 遊飛 | ・・・ | ・・・ | 左飛 | ・・・ | 三振 | |
⑧ | 干 高 | ③ | 3 | 1 | 0 | 0 | ・・・ | ・・・ | 遊ゴ | ・・・ | 一邪 | ・・・ | 三振 | |
計 | 28 | 4 | 7 | 4 | 残塁7 | 併殺1 | 失策1 | |||||||
投 手 | 回 数 | 打 者 | 安 打 | 三 振 | 四 死 球 | 失 点 | 自 責 | |||||||
佐 伯 | 右 | 7 1/3 | 30 | 7 | 3 | 2 | 4 | 1 | ||||||
小久保 | 右 | 6 0/3 | 21 | 3 | 8 | 0 | 1 | 1 | ||||||
鏡 内 | 右 | 2 | 7 | 2 | 1 | 0 | 2 | 0 | ||||||
◇盗塁 帯0、氷0 ◇1時間36分 |
【評】氷見北部は帯広南町の攻守両面でのしぶとい野球に苦しみながら延 |
![]() |
![]() |
先発で好投した小久保投手。 |